Re:ゼロから始める

前略

全国1億5千万人のAoSプレイヤーの皆様、お元気ですか?

私は元気です!!!

ご無沙汰ぶりに、ドーモ、ツヅラヤさんです(*◎”◎)ノ

と、言う訳でドン!

イェェェェアアアアア!!!!!!!!!!!!(9*´Д`)9

来ました!New動画ですよ!

と、言う訳で、全国1憶6千万人のAoSプレイヤーの皆様、ミースさんが一晩で…かどうかは分かりませんが、やってくれました。

本動画、一番の見どころは超絶クリアになったミースさんの美声…              もですが、必要物にかかる初期費用と心構えでしょうか!

思い返せば、私も超☆散財しました。

先達がアドバイスしてくれたお陰で破産しませんでしたが、無作為に見た目重視でアレもコレもと購入していたら、トンデモない事になっていた事でしょう。

本当はカブトムシ

とかウミガメ

が欲しい気持ちもあるのですが…(゜-゜)

とと、閑話休題。

ダイスやインチメジャー等の小物しかり、バトルトームやジェネハン等の本しかり      一人で始めるにしても、友達と一緒に始めるにしても、ネッ友から探すにしても      揃えておくと良い物が分かりましたし…

後は一歩を踏み出す勇気が必要!!

一歩踏み出しちゃえば、後は気が付けば沼にはまっている事でしょう(・´з`・)

『勇気とか言われても現実的に敷居が高いんじゃい…。』

という方にオススメなのがツイッテャーです。

前回動画の大同盟別ざっくりアーミー解説のSAYASHIニキ他、英国紳士もビックリの   WARHAMMERプレイヤーがアナタを待っている!とか、いないとか。                    ♯ウォーハンマー始めたい + ふんわり『エリアはこの辺』で、英国紳士もビックリなWARHAMMER紳士淑女が釣れるでしょう。

プレイ人口が増えない?だったら始めれば良かろうなのだァァァァッ!!

もしくは布教ですね(・ω・)b

そんな訳で、全国2億3千万人のWARHAMMERプレイヤー予備軍の皆様                  我々は諸君らと共に戦える事を心の底から楽しみにしている!!

最後に、チャンネル登録、高評価も、是非お願いします!!(._.)

ではでは、また次回!

我々のブログは

盛り上げたい、WARHAMMERの輪

札幌市内で鋭意活動中『DouHAMMER~Age of Arasɑ’~』『札幌ウォーハンマーの会』そして

ゴブリンやスケルトン等のモンスターから、戦士や騎士等の王道格好良い系、はては騎馬、武器と…、アナタを剣と魔法のRPG・指輪物語・チャンバラブンドドの世界に誘う、ファンタジーフィギュア専門店、Hobb-Idea様の提供でお送りしております。

広告
広告

大同盟 ざっくり解説

ご無沙汰ぶりでスミマセン!

毎度ドーモ、ツヅラヤさんですよ!(*◎”◎)ノ

いやいやー、すっかり新年ですね!(時差10日)皆さんはどんなクリスマスを過ごしましたか?( *´艸`)(時差17日)

さてさて、年末ギリギリ滑り込みでミースさんが動画を投稿してくれておりましたが もうご覧頂けましたでしょうか!?

↑の動画でリクエストを頂いておりました、大同盟別ざっくりアーミー解説の動画で御座います!

安らぎホームランさん!改めましてリクエスト有り難う御座います!

大同盟という事で、秩序(オーダー)、破壊(ディストラクション)、死(デス)も撮影は完了しております。

順次公開予定ですので、乞うご期待です(*´ω`*)

新メンバーのSAYASHIさん。ルールにも明るい頼れるアニキ(゚∀゚)

ハイ、そしてまさかの新メンバー加入です!!

画像左手、バナナ柄のNiceGuyが『SAYASHI』さんです。

元々はミースさんがツイッテャーで繋がったところからスタート。 

AoS、ウォークライ、アンダーワールドにブラッドボウルまで、ルールから特徴なんかも含めて、本当に色々教えて下さる、頼れるアニキ分な訳ですな。

大体半年くらいでしょうか、一緒に遊んでもろて、このほど遂に加入して下さる事に  (´▽`*人)

これから一緒に、北海道のウォーハンマーを盛り上げていきたい今日この頃。

SAYASHIさん、一緒に楽しんで活動して行きましょう!

コンゴトモ ヨロシク(*’▽’)

今回の動画は↓↓から

チャンネル登録、高評価も、是非お願いします!!(._.)

ではでは、また次回!

我々のブログは

盛り上げたい、WARHAMMERの輪

札幌市内で鋭意活動中『DouHAMMER~Age of Arasɑ’~』と

ゴブリンやスケルトン等のモンスターから、戦士や騎士等の王道格好良い系、はては騎馬、武器と…、アナタを剣と魔法のRPG・指輪物語・チャンバラブンドドの世界に誘う、ファンタジーフィギュア専門店、Hobb-Idea様の提供でお送りしております。

広告

Red Harvest(`・ω・´)(イベントレポート)

盛り上がってますね!毎度ドーモ、ツヅラヤさんですよ!(*◎”◎)ノ

何が盛り上がっているかって??

ウォークライです!

情報発表に沸くいつもの海外ニキたち

ウォーバンド(ウォークライで使うデッキ的なヤツ)の能力やらも発表されたそうで、もう既に翻訳してる方もおられるとか…。

ウォークライの新作発表のおかげか、私たちのウォークライ動画も再生数が急に伸びて、発起人兼編集担当のミースも大変喜んでおります(*´ω`*)

生みの親ですし、感慨もひとしおでしょう。

因みに、RedHarvvestで検索すると、一位は海外の小説でした。

発売されたら検索結果も変わりそうですね(*´Д`)

『血の収穫』は、ダシール・ハメット作の1929年の探偵小説、ハードボイルド小説、アクション小説。サム・スペードと並ぶ有名な探偵コンチネンタル・オプものの最初の長編であり、ハメットにとっても……とかなんとか。

そして、ドン☆

とうとつにコーン神

イベントレポートの時間だオラァン

去る11/04、平日ウォーハンマーという事でイベントを開催してみました。

以下、参加者の意気込み等↓↓

【ミース】

・ナイトホーント 2000P

陣営の力を有効に使う我らがリーダー。

余り大きな声では言えないが、根こそぎにしないと苦戦するタイプの戦術が得意。

今回はSAYASHIさんとの対戦で見事に対策を打たれ、したい事が出来ずに終わって大層くやしい思いをしたとのこと。

どうやらコッソリ新戦術を考えているとか、いないとか。

何はともあれ、心底楽しんでいたのは隣の席にも届いていました。

対戦相手:SAYASHI

【SAYASHI】

・StD(ティーンチ) 2000P

バトルを楽しむのも、楽しませるのも得意な人。

いい試合でした!と爽やか笑顔のナイスガイ。

今回は、これまでの対戦を踏まえ、ティーンチ仕様のStDにて参戦。

ナイトホーントの持ち味を封殺すべく、バランスの良いロスターを組んで見事に

ミースを下しました!

【じゃっきー】

・グルーム・スパイト・ギッツ 1000P

トーム本で色々学んでからのAoS本格挑戦(シーズン二度目)!!

果敢に初勝利を狙うが、惜しくもギリ負け…。

まだまだロスターや各ユニットの力を引き出せていない、と悔しそうな一面も。

次は軍拡して2000Pでもやってみたいです(´∀`)と、まったり笑顔でいました。

対戦相手:ツヅラヤ

【ツヅラヤ】

・StD(コーン) 1000P

ルールに助けられ、辛くも勝利を得られたキットバッシュジャンキー。

じゃっきーには負けられない!としきりに威嚇しつつも、内心では『楽しめているだろうか』と雑念も持っていた模様。

いい加減に塗装を終わらせてルールや戦術を練りこまないと明日は無い為、実はひっそりと焦っている。

なんやかんや楽しかったので、次は2000Pで元帥を召喚したい。

【カミキ】

・シルヴァネス アンダーワールド(↑画像は力作のサイオン・オブ・ザ・フレイム)

忙しい中で顔出ししてくれたものの、対戦前にタイムリミットで今回は遊ぶところまではいかず…。

次は対戦も楽しんでもらえるように、しっかり準備しておく所存。

まじゴメン(´Д`;)

次は戦おう!!

と、言う訳で、結果としては【広い】【中断要素の無い場所】で、【いつも通りのメンバー】がいつも通りにAoSとかウォークライを遊ぶだけに終わりました…_(:3」∠)_ アフン

最後は時間の許す限り全員でウォークライも!

SAYASHIさんのブルー&ピンクホラーが新鮮でした!

平日休みで、なかなかイベントプレイが出来ない、そんな悩みにコミットしたい感じでスタートしたイメージですが、やっぱり休日の方が集まりやすいのかなー。

そもそも告知の仕方とか、もっと言うと我々の知名度とか、反省点は多い結果となりました。

まぁまぁ、良いのです(`・ω・´)

楽しむ事、楽しんでもらう事、そしてWARHAMMERの輪を広げるのが目的ですから!

そんな訳で、次回のイベントもまだ未定ではありますが、あきらめずに画策中です!

こうご期待(゚∀゚)

ではでは、また次回!

我々のブログは

盛り上げたい、WARHAMMERの輪

札幌市内で鋭意活動中『DouHAMMER~Age of Arasɑ’~』と

設営中の写真、下がピロっとなっているのはご愛敬(すぐに止めなおしました(/ω\))

ゴブリンやスケルトン等のモンスターから、戦士や騎士等の王道格好良い系、はては騎馬、武器と…、アナタを剣と魔法のRPG・指輪物語・チャンバラブンドドの世界に誘う、ファンタジーフィギュア専門店、Hobb-Idea様の提供でお送りしております。

では、また次回!!

超!エキサイティンッ!!!

はい、毎度ドーモ、こんばんは!ツヅラヤさんですよ(*◎”◎)ノ

イベントレポート…ではなく、動画更新のお知らせです。

はい、ドン☆

海馬コーポーレションから出ているのはデュエルドームらしいですよ。

動画の累計再生数5000回突破記念で、ついに我々顔出しで御座います( *´艸`)

事件性のある悲鳴を上げたい気持ちがいっぱいですが、解説動画です!解説動画!

事件性のある悲鳴、DouHAMMERの動画より見てますが、ミースさんにはナイショでお願いします(・´з`・)

今回は、ウォーハンマーAoSを始めるにあたって、必要な事、という内容で

バトルトームの紹介(解説)動画で御座います。

バトルトームって何?に簡潔に答えるなら、AoSを120パーセント楽しむ為の取扱説明書(攻略本)だと思います!

コレクター魂をくすぐり散らかす素敵なグリモアたち。集めたいですね。

StDならStDの、ナイトホーントならナイトホーントの、ギッツならギッツの…と

各陣営の細かいステータスやアビリティのみならず、設定や強さ引き出す乳酸菌…もとい情報が載っている、そんな本です。

コアルールだけでも遊ぼうと思えば遊べるのですが(各ユニットのステータス等は公式サイトで無料ダウンロードが可能な為)

WARHAMMERを始めるなら、買って損はしない仕上がりとなっておりますぞ(・ω・)

まぁ、詳しくは動画をご覧頂けますと嬉しいです♪

あ、そういえば何かとお金のかかるご時世ですが、なんとYouTubeでは無料でチャンネル登録やグッドボタンの押下が出来るらしいですよ?

というのは冗談ですが、とても励みになるので是非是非!お願いします(*´ω`*)

我々の動画チャンネルはコチラ↓↓

https://www.youtube.com/channel/UCYnGTE3nY3jLnOywgLUWVuQ

🔔ベルマークを押すと動画投稿時に通知が届く(これも無料ですってよ!)そうなので、こちらもぜひぜひ( `ー´)ノ

我々の動画は

盛り上げたい、WARHAMMERの輪

札幌市内で鋭意活動中『DouHAMMER~Age of Arasɑ’~』と

いつも応援して下さり、メンバー一同心より御礼申し上げます!!

ゴブリンやスケルトン等のモンスターから、戦士や騎士等の王道格好良い系、はては騎馬、武器と…、アナタを剣と魔法のRPG・指輪物語・チャンバラブンドドの世界に誘う、ファンタジーフィギュア専門店、Hobb-Idea様の提供でお送りしております。

現在、こまごまと解説系動画も作成(ミース御大将一人で編集中…(゚∀゚)ズガアガラナイ)しつつ、次のイベントや対戦動画も画策中ですので、是非今後とも、応援の程、よろしくお願い致します!

新作と新シリーズ

毎度ドーモ、こんばんは!ツヅラヤさんですよ(*◎”◎)ノ

来ましたね、ウォークライの新作情報!!

今更ですね!いいんです( ゚Д゚)

Red harvest!! 血染めの刈り入れって所でしょうか(; ・`д・´)

プロデューサーさん!ウォークライですよ!ウォークライ! のヮの

私たちも初めはウォークライからでしたし、感慨深いものがあります。

懐かしのウォークライ現場

私たちも全6編のウォークライ動画を出しておりますので、まだの方はぜひご覧下さい♪

↓↓下記URLからDouHAMMERのページに今すぐアクセス!↓↓

https://www.youtube.com/channel/UCYnGTE3nY3jLnOywgLUWVuQ

さらに、動画の新シリーズも、発表です!

YEeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeesSSS!!!!!!!!!

ミースさんとこの嫁。(よめまる)さんが満を持して、待望の動画デビューです(゚∀゚)

詳しくは動画でご覧頂きたいのですが、最近ダンナがハマっているゲームを

【ダンナの為に】【一緒に遊んであげられるように…】【プラモもゲームも経験が無いのに】付き合ってくれるという!!なんという夫婦愛!!!!

しまった、全部言ってしまった。

ぶっちゃけた所、お爆発遊ばしてほしい程のラブラブぶりで、本当にどのスタコレに入ってる嫁なのかと。

…閑話休題して、そんな新シリーズが始動したので、独り身の皆様も最後まで見て、私と一緒に慟哭しましょう! 

WAR!!CRY!!

さてさて、明後日、11/04には、西区民センターで平日WARHAMMERイベント開催します!

まだまだスペースに余裕が御座いますので、是非ふるってご参加下さい!

それでは、また!

AoSとAoÄ

毎度ドーモ、こんばんは!ツヅラヤさんですよ(*◎”◎)ノ 

ご無沙汰ぶりです!そしてドーン☆

動画のお時間です(>_<)ヤッター‼

今回はダイスをいっぱい振るゲームをしましたよ!🎲

カミキVSツヅラヤでござい!

秩序(ストームキャストエターナル)と死(ナイトホーント)の対決です( ゚Д゚)ノ

ダイスを振ることに夢中で写真も撮らずにはしゃぐ私の図

じゃらんじゃらんダイスロールするカミキんと私は、是非動画本編でご覧ください!

今回はカミキんが初AoSというとても良い舞台での戦いでした。

果たして初挑戦+初勝利の栄光を手にすることが出来るのか…!?

続きはWebで!!↓↓

初めてのウォーハンマーAOS!ざっくり版ルール解説!

そしてそして、今回はコレで終わりじゃないんです!

ダララララララララ…

デデン☆


Youtubeチャンネル

DouHAMMER AGE OF Arasa

総再生数5000&チャンネル登録者数144人記念イベント 開☆催!!

はい、イベントやりますよー(・益・)9

札幌市は西区民センターに集合です!!

日時とか地図はコチラ↓↓

さらにさらに、ルールなんかはコチラだぁーーー!( `ー´)ノ

参加希望を下さる場合は、下記トゥイッテャーにてミースまでご連絡下さいませ!

当日は、ウォーハンマー エイジ・オブ・アラサーのメンバー勢ぞろりです( ゚Д゚)ヽ

スペシャルサンクスにWARHAMMER繋がりで新しくできた盟友SAYASHIさん

SAYASHIさんの繋がりで、のりさんが参戦(予定)!

DouHAMMERは

『WARHAMMERの魅力を伝え、輪を広げたい!』

と考えて始めた活動なので、実際にこうして繋がりが増えて行くのはとても

嬉しいです(*´ω`*)

イベント主催は初めてですが、私たちもめいっぱい楽しみつつ

ベテランさんも、まだプレイ未経験の方にも楽しんでもらえるように頑張りますので

是非ご参加下さい!(・´з`・)

あ、参加前にどんな雰囲気なのか、動画を見ていただけると嬉しいです♩

ついでにチャンネル登録と高評価もお願いします( ・`д・´)

この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りしております☆

いつも応援して下さり、メンバー一同心より御礼申し上げます!!

ゴブリンやスケルトン等のモンスターから、戦士や騎士等の王道格好良い系、はては騎馬、武器と…、アナタを剣と魔法のRPG・指輪物語・チャンバラブンドドの世界に誘う、ファンタジーフィギュア専門店、Hobb-Idea様!

ショップURL↓↓

Hobb-Idea (base.shop)

ツイッター↓↓

(@hobb_idea) / Twitter

ブログ↓↓

hobbideaのブログ (hatenablog.com)

広告

Welcome to Underground(・´з`・)

毎度ドーモ、こんにちは!パテで指がベタベタなツヅラヤさんですよ(*◎”◎)ノ 

はい、ドン☆

UndergloundじゃなくてUnderworld( ゚Д゚)

友人宅でアンダーワールド!

Q.そもそもアンダーワールドってどんなゲーム?_(:3」∠)_

A.ゲームズワークショップさんのボードゲームです。

秩序、混沌、死、破壊の四勢力から、様々なウォーバンド(ファイター1~数体で構成されるチーム)が販売されており、金額的にもルール的にも始めやすい仕様となっております(‘Д’)

カードとダイスを使い、A3サイズくらいのフィールド(1VS1の場合)を縦横無尽に右往左往するゲームです( ゚Д゚)

詳しいルールやらの説明は先達に任せるとして、今回はミース氏行きつけの美容師さん、ミース氏、会社の後輩C、私の4人で集まりました!(勿論感染症対策ギッチギチの縛りプレイでしたが…)

まー、心配しなくても遊べる環境に戻す為には、今の我慢が重要という事で、今後も対策と不要不急の外出は控える等、出来ることをやっていきましょう!(`・ω・´)

ウォーハンマー界隈は紳士淑女ばかりですし、アッパラパーな事する人はそう居ないでしょうが(・ω・)

さてさて、そんな事よりも内容ですよ!

四人対戦時にはフィールドも二倍!良いサイズ感( *´艸`)

古の拳籤ことグッチーでチーム分け。

ミース氏と後輩C君(以下C君)

      VS

件の美容師さん(以下、美さん)と私

ミース氏はナイトホーント:7体(死)、C君は初投入のセラフォン:6体(秩序)

美さんはストームキャストエターナル:3体(秩序)で、私はSTD:4体(混沌)と

13対7という地獄絵図ww

最初は奮起(将棋でいう「成る」、ファイターが少し強くなるヨ)を狙って皆が動くのですが、ファイターによって条件も違い、奮起状態に持っていく+目標を確保する+敵を倒す、又は牽制する、魔法などで自軍を強化するetc…

やれることの幅も広いし、有用なカードを手札にできるかのドロー運も関わってくる為

ウォーハンマーともウォークライとも違った戦略性がとても頭を使う…(;´Д`)

頭がチョイワルおやじの私としては、非常にシンドいゲーム(誉め殺し言葉)でしたw

結果としてはポイントの確保があと一歩及ばず、ミ&Cチームの勝利!

おめでとうございます!(´∀`)

美さんには初挑戦、初勝利の脳汁フィーバーを贈る事が出来ず、それだけが本当に悔しかった!(;´Д`)

次に機会が有れば、もっと戦略を練って、ポイントの確保、戦況のコントロールを意識しつつ、今度こそ勝ちたいと思います!!(‘◇’)ゞ

そんな訳で今回はWARHAMMERから、Underworldの対戦記事でした!

お菓子の差し入れ&遅くまで遊んでくださった美さんと、いつも招待してくれるミース氏、夜中にワチャワチャしても広い心で受け入れてくれるミース氏の奥様に、改めて圧倒的感謝の念をここで送りつつ、キットバッシュに戻ろうと思いますw

ではでは、また次回!

面白い!興味がわいてきた!という方は、是非我々のYouTubeチャンネルもごひいきに(`・ω・´)ノ

チャンネル登録と高評価も、随時受付中ですのでヨロシクドーゾ!m(_ _)m

動画はこちらから!↓↓

https://www.youtube.com/channel/UCYnGTE3nY3jLnOywgLUWVuQ

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-3114251484910354 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

ゲームの時間だオラァン(`・ω・´)ノ

にゃっはろ~、夏を根刮ぎ滅ぼしたいツヅラヤさんですよ!(*◎”◎)ノ

oops…

暑い日が続いております。サッポロも連日30℃オーバー💧

本土に比べて湿度は少なからずマシとは言え、まさに地獄👹

夏が好きな方には申し訳ないです、が!夏を滅ぼしたい( ゚Д゚)リア充とセットで( ゚Д゚)

すみません、暑さの余り、あたし錯乱坊でした(・´з`・)

わずかな時間を見つけてはミース氏邸でバトル!of!AOS!!AOS!!(´∀`)o彡゜

スキをついてはアンダーワールド!!アンダーワールド!!(゚∀゚) o彡゜

ジャッキーの同期を沼に引きずり込んだり…。やっぱり楽しいですね、ウォーハンマー( *´艸`)

ミvsツでは、毎度コテンのパン&ボッコボコのボコにされているわけですが、そんなある日の事…。

ミ『今度ツイッターで知り合った方とST講義兼遊ぶ予定なんだけど、ツヅラヤ氏もDo-Dai?^^』(意訳)

イヤイヤイヤイヤ、ミースさんよぅ。我、極度の陰キャぞ?人見知りの権化ぞ?

そんなホイホイ釣られる訳が

ツ『いくいくー^^』

ハイッ!そんな訳で、STD vs STDのミラーマッチ(同勢力対決)で御座います!

ミース氏は『DEATH‐死‐』、じゃっきー氏は『DESTRUCTION‐破壊‐』、カミキ氏は『ORDER‐秩序‐』、私ツヅラヤは『CHAOS‐混沌‐』という事で、いい具合にバラけておりました!

チーム内で、隙あらばAOSをプレイしたい勢のミース氏の胸を借りてはコテンのパンにされていた(ルールの読み込み足らず)訳ですが、そんな私に救いの手が…!!

素敵なナイスメン、SAYASHIさんのSTD講義(という名の一方的な質問大会)

シュライン=神社。移動式神社₌お神輿

ケイオス ウォー シュライン(通称:お神輿)だー!(゚∀゚)

デモプリだー!!(゚∀゚*)マンティコアだー!(゚∀゚*)

ナイトの塗りカッケー!マローダーが続々湧いてくるー!!(*´Д`)ハァッフ‼ハァフッ‼

ン”ン”------------!!!!!!!!

…っふぅ。興奮しっぱなしの3時間でした。

最初は座学からスタート。お仕事明けでお疲れだったでしょうに、細やかに、時に大胆に立ち回りやアビリティについてを教えて下さいました。

この場をお借りして御礼申し上げます(/ω\)

仕事が入ってしまい、第三バトルラウンドの表で終了となってしまい、本当に汗顔の至りでした。

というか、最後までやりたかった!

二度目の実践投入にて蹂躙の限りを尽くした(誇大広告)ウチのアーケイオンさん。

中途半端な中、最後に華も持たせて下さった上に、キルマークショットまで

『折角なんで、良かったら撮っちゃって下さい(*´∀`*)』

あれ?控えめに言って神かな?と

改めてウォーハンマー界隈はジェントルマンばっかりで私はいつも浄化一歩先まで行っております…(´・ω・`)(´・ω:;.:…(´:;….::;.:. :::;.. ….. サラサラサラ…

まだまだ学ぶ事ばかり、公私ともにもっと充実したい系おっさんとしては、ワークワークバランスを整えてワークライフバランスにビルドアップしたいこの頃。

自分自身がもっと楽しめる様に!何より、いつか遠征で、と言って下さったまだ見ぬ友と、これから出会うライバルとの戦いを、勝敗はどうあれお互いに『戦えて良かった!楽しかった!』と思えるバトルにする為にも!!

サクッとルールを落とし込みたいから暗記パン出してよドラえも~ん(;´Д`)(;´Д`)

こんなん。マジでほしい。喉から汁が出るくらいほしい。

はい、イイハナシダッタノニナー(;´д`)と思ったそこのアナタは我々のユーチューブチャンネルと各ツゥィッターを登録&フォローしてもろて、オマケで高評価もお願い致します!(・´з`・)b

今後も隙あらばウォーハンマーの輪を広げていきますので、どうぞ応援ヨロシクお願いします!

次はしっかり色を塗って、万全な状態のアーミー紹介したいなー(*´Д`)

ではでは、また次回!

熱中症&感染症対策、長くてゲンナリかもしれませんが、力を合わせて乗り越えましょう!

イキテマス_:(´ཀ`」∠):_

毎度ドーモ、こんにちは!実は生きていたツヅラヤさんですよ(*◎”◎)ノ

やー、余りにも久しぶりに更新ですが、実は生きてました。

 昨日(23時~2時まで)もミースvsツヅラヤでウォーハンマーをプレイ( *´艸`)

大敗を喫し、改めてルールの理解度が大切なゲームだなー、なんて感じております(;´Д`)

序盤はなー…、勝ってたんだけどなー…。

閑話休題して、✨動画の更新✨です!よ!!(賞味期限切れ)

(1) ウォークライ対戦活劇③(カタコンベ) ストームキャストエターナルVSスレイヴトゥダークネス – YouTube

今回はストキャスとStDの対戦動画となります!(`・ω・´)

秩序と調和を重んじるミースと破壊と混沌を愛するツヅラヤ。

権謀術数vs猪突猛進の血沸き肉躍る戦い!!ヽ( `н´)ノ

地獄の勝利条件!(;´Д`)

本人達はなんと現在、すっかりAoS第三版に嵌まり込んで遊んでおります!Σ( ・`д・´;)⁉

…コホン。

と、まぁ、スケジュールが合わせられず、AoSの動画なんかはまだ先になりますが、相変わらずひっそりと活動を続けております。

亀行軍ですみませんが、どうか引き続きお見守りください_(._.)_💦

ではではまた次回!

最後に、変わらぬ熱い御高配を下さっております、Hobb-idea様に、この場をお借りして、チーム一同、心よりの御礼を申し上げます。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は e59bb31.png です

素敵な仲間がてんこ盛り!皆も行こう!ファンタジーの世界!

剣と魔法の世界へ続く扉、Hobb-Idea様

ショップURL↓↓

Hobb-Idea (base.shop)

ツイッター↓↓

(@hobb_idea) / Twitter

ブログ↓↓

hobbideaのブログ (hatenablog.com)

広告
https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-3114251484910354 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

WARHAMMER!!

毎度ドーモ、こんにちは!先日友人に『お前はリア充に一族郎党皆殺しにでもされたんか』とツッこまれたツヅラヤさんですよ!(*◎”◎)ノ

ご無沙汰してます(;+_+)

感染症やら新生活様式やらに負けまいと足掻いております。

そんな中、改めてこの場を借りてスペシャルサンクスです(>_<)

ゴブリンやスケルトン等のモンスターから、戦士や騎士等の王道格好良い系、はては騎馬、武器と…、アナタを剣と魔法のRPG・指輪物語・チャンバラブンドドの世界に誘う、ファンタジーフィギュア専門店、Hobb-Idea様!

ショップURL↓↓

Hobb-Idea (base.shop)

ツイッター↓↓

(@hobb_idea) / Twitter

ブログ↓↓

hobbideaのブログ (hatenablog.com)

以前↓↓

あったかコンテンツ(*´ω`*) – DouHAMMER ~AGE of Arasā~

当ブログにてちょっとだけ記事にさせて頂いた件。

またもご支援賜りまして御座います(´;ω;`)ブワッ

有難う御座います!有難う御座います!!

折しも仕事終わりにメンバーのミース宅でお試しウォーハンマー、初1,000ポイント戦の準備中に通知がスマホにIN。

そろって感涙に咽びながら

『なんという紳士、土下座不可避( ゚Д゚)』

『コロナは早く絶えるべき、今すぐ遠征&お礼に行きたいナウ( ゚Д゚ )』

とか…。

というわけで、お礼のメッセージの中で、お名前をお出ししても良いものか、ブログにリンク貼らせて頂いても良いものか、と恐る恐るお願いしてみると…。

「リンクの件、勿論大歓迎でございます!」(原文ママ)

ちなみに私はつい最近まで「原文ママ」って記事書いてる人のオカンが原文を書いてるんか?と頓狂な勘違いをしておりました。

閑話休題。

なんとも暖かく、ご快諾下さいました!!

こんなにも暖かい先輩なので、みんなもHobb-Idea様でお買い物しよう!なっ!(ダイマ)

ほびーであ様の品位を下げかねない事をして恩仇してしまいましたが、そんな流れで、今後は勝手にスペシャルサンクスとしてショップリンクをHPに追加させて頂く運びとなりました。

改めまして、本当に有難う御座います!

楽しんで頂けるコンテンツをチーム一丸となって作ってまいりますので、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます!(滲み出るサラリマンアトモスフィア)

↓以下、お試しウォーハンマー1,000ポイント戦のお話し。

ツイッターにも投稿したんですが、コレは面白いなぁ、と改めて感じました( ゚Д゚)

戦闘フェイズにおいて、ユニットは攻撃のヒット判定(攻撃対象に当たるかどうか)を行うのですが、攻撃回数がのファイターが4体いるユニットだと3*4でダイスを12個ロールします。

攻撃回数1のファイターでも、20体のユニットなら1*20でダイスを20個ロールする事になる訳ですね。

「戦いは数だよ兄貴!」と言っていて生前の彼。

えぇ、はい。もちろん彼の顔が脳裏をよぎりました。

結局、時間が来てしまったのでケッチャコは付けられませんでした。

が!まずは触ってみる事から始められて、本当に有意義な時間でした♪

今までは自転車を前に【乗ったらどうなるか、ペダルをこいだらどうなるか】何て所に居た我々も、【実際にコケたらこうなるのか、進むときはこんな感じなのか】という段に進むことが出来たわけですよ(*´Д`)

先は長く、奥も深い、そんな底なし沼ですが、だからこそ楽しみながら学んで、楽しみながら布教していきたいと思うのでした。

ではでは、今回はここまで!また次回をお楽しみに!

追伸、不慣れなせいもあり、第一バトルラウンド終了は、ゲーム開始から3時間後でした(笑)

広告

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-3114251484910354 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});