DouHAMMER~AgeOfArasā~メンバー紹介
【やる時しかやらないリーダー】:ミース
元々マジック・ザ・ギャザリング(以下MTG)を嗜んでおり、MTG繋がりで札幌のお洒落カフェ『boiler』さんを、Twitterにてフォロー。
その後、Twitterにてちょいちょいミニチュアの画像が流れてくるも、敷居が高そうな印象が強く、WARHAMMERを始める気は毛頭無かったが、2020年末の休み中に友人、親戚らとボードゲームを行う機会が増えた事、そしてTwitterから日々流れてくるミニチュア画像が奇跡の脳内融合を果たし、情報収集を始める。
明けて2021年1月より晴れてWARHAMMERデビュー、そこから職場仲間たちの勧誘にトントン拍子で成功し、DouHAMMERを結成する事となった。
行動力はあるがぐうたらでめんどくさがり屋な一面も。真面目に不真面目。
DouHAMMERでは主に企画立案、動画部門を担当。WARHAMMER以外の趣味はキャンプと渓流釣り。家族サービスと平行して今後も頑張っていくとの事。
好きな陣営:死(デス)のナイトホーント
始めて買ったGames Workshop(以下GW)商品:ナイトホーントペイントセット

【厨二病ダブルスコア】:ツヅラヤ
ミースとは同じ職場の同い年。
WARHAMMER知ってる?という声掛けからの洗脳&「試しに一緒にちょっと遊んでみよう」という名目でのウォークライ体験会に参加で開眼。当日その足でヨドバシカメラに向かい、即購入に至った。
元々、プラモデルを中心にモノ造りを行っていた為、入門へのハードルが低かった模様。マニアックで凝り性。社交性が有り喋れる陰キャヲタク。オタクっぽいものはだいたい何でも知っており、その土壌を生かして、DouHAMMERでは主にホームページ、ブログ担当を務める。
無類の猫好きω。彼もまた渓流釣りを嗜む。
好きな陣営:混沌(ケイオス)のブレイド オブ コーン(+マインドスティーラー スフィランクス)
始めて買ったGW商品:ウォーバンドセット【ケイオティック ビースト】

【イケてる小心者ゲーマー】:カミキ
ミース主催のウォークライ体験会における、もう一人の参加(犠牲)者。もちろん職場は同じ。
元々、ゲーム好きな事もあった為か、ウォークライ体験にて、一発どハマリ。
[ブランド物・わんこが好き][皆でワイワイ遊ぶのが好き]な陽キャに分類されるが、実はとっても気遣いしいのセンチメンタリスト。ゴテゴテのファンタジー好きでもあり、WARHAMMER適正は意外と高かった模様。
DouHAMMERでは超貴重なルックス枠として、皆に守護られている。
彼も渓流釣り人。今はミースより買い上げたサイオン オヴ ザ フレイムのウォーバンドを使用している。今後は不要になったグッチの服を売って本格参戦予定。
好きな陣営:混沌(ケイオス)のスレイブ トゥ ダークネス
始めて買ったGW商品 :ミースのカタコンベから、サイオン オブ ザ フレイム

【ナチュラルボーン温室育ち】:じゃっきー
ミース、ツヅラヤと同じ部署のルーキーで、何かと行動を共にする機会が多かった。その為、徐々に外堀りを埋められ、見事 沼にハマり、入門。彼もゲーム好きで、ポテンシャルは高い一方、プラモデルは一度も作った事が無かった。
素直さと、ゲーム脳の高さがウリだが、あまりにも天然。特別天然記念物。日本語、特に漢字に弱い一面はあざとさの発露か。
メンバーで一番若いがMr.ビーンに激しく似ており、英国との親和性はメンバー随一。
寝る事とゲームが大好き。
好きな陣営:破壊(ディストラクション)のグルームスパイトギッツ。
始めて買ったGW商品:ウォーハンマー【アンダーワールド】拡張、ザルバックの徒党
