~カタコンベ~劇場版 総集編

毎度ドーモ、こんにちは!頭が不調なツヅラヤさんですよ!(*◎”◎)ノ

今週の更新は、総集編です!

はい、総集編です!

受験勉強のおともにヨシ!移動中のBGMにヨシ!ムーディーな夜を彩るにヨシ!

痒い所に手が届くDouHAMMER!DouHAMMERで御座います!!

…( ・´益・)ナニイッテンダ ワタシ

あ、益って字、コーン神のマークに似てますよね。

閑話休題。

身内のひいき目抜きに、ミースさんの声のトーンって、実に丁度良いんですよねー。

いい感じに眠くなるような…。多分マイナスイオンとか口から出てるんじゃないでしょうか。マーライオンみたいに( *´艸`)=3

今日(日付的には昨日の23日)に、札幌市は北区にて営業しておられる、boiler様にお邪魔しました!

大人な空間×隠れ家的雰囲気×趣味全開なオブジェと、私たちにはピンポイントでぶっ刺さる、とても素敵なカフェ(&GamesWorkshop正規取扱店!!)で御座います( `ー´)ノ

今回はDouHAMMERのメンバー全員でお邪魔できました!限られた時間だったので、各々ドリンクを注文させて頂きつつ、今後の作戦会議なんかをコッソリと致しました。

ミースさんはキャンベルズティー、ジャッキーくんはコーヒー(boilerブレンド)、カミキくんはオレンジジュースで、私は、ほうじ茶ラテ(ガムシロマシマシ)と、見事に別れました( ^^) _旦~~

ほうじ茶ラテ、めちゃくちゃオススメです!!!!

お茶の風味がしっかりしているので、ミルクのクリーミーさが実に柔らかく感じられました♪まだまだ頂いてないメニューが有るのに、ほうじ茶ラテのヘビロテになりそうです(≧ヮ≦)

スタッフさんも親切丁寧にご対応下さり、素敵なお店ですので、是非一度行ってみて下さいね♪

二階にはウォーハンマーを始め、利用者の方のミニチュア作品が展示されていたり、シタデルカラーや筆、コアブックにミニチュア各種にデコ済みベースetc.etc…

ジャッキーくんは注文していたウォーバンドのリーダー(今後動画で出てきますのでこうご期待)

ミースさんはアンダーコート(カラーの下地になるサーフェイサー)とカラーを二色購入していました。

二階ショップのスタッフさんも、オススメの筆や塗り方、ユニットについても親身になって相談に乗ってくれるので、メンバー全員、すっかりファンになってしまいました。

昨日取り上げさせて頂いたHobb-Idea様も、勿論ツイッターで色々教えて下さる先輩方も、とても温かく、本当に素敵なコンテンツ・プレイヤーに出会えて、感無量な一日となりました。

今日もコーン神に感謝しつつ、ご覧下さった皆様にとっても、良い一日となる事を祈って。

ではでは、また次回!(Φ益Φ)ノ

動画を直接ご覧になりたい方はこちらをクリック!!

ウォーハンマー入門!初心者によるウォークライ(カタコンベ) ルール解説動画 全部まとめ – YouTube

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-3114251484910354 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中